募集要項

1 募集テーマ等 

募集①「データプラットフォームくれ」の観光関連データを用いた観光振興につながる新たなサービスの提案


 次の内容を御確認いただき、新たなアプリケーションまたはサービスについての説明資料を作成の上、WEBフォームより御応募ください。なお、提出書類の記載内容は実装済みのアプリケーションまたはサービスに基づく必要はありません。 新たなアプリケーションまたはサービスの未実装の部分については、その特徴を説明してください。


アプリケーションまたはサービス説明資料【必須提出】提出形式 PDF(ファイルサイズは10MB 以下)

表紙  

2ページ目以降にアプリケーションまたはサービス概要



●アプリ説明資料の作成に当たっては、以下の点にご留意ください。


 使用データ

 データプラットフォームくれ」で公開している主な観光関連データのうち1項目以上を用いることを必須とします。

【主な観光関連データ】

※ データプラットフォームくれ以外のデータを組み合わせて提案することも可能です。

利用に関して、権利関係問題がないデータ使用しください。


●審査基準及び審査方法

 (参考)呉市の観光についての取組

  ・呉市のまちづくり:第5次呉市長期総合計画 https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/7/dai5ji-tyoukisougoukeikaku.html

  ・呉市の観光の取組:呉市観光振興計画 https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/67/kankoushinkoukeikaku.html

※最終選考会は書類審査で選ばれた作品について、プレゼンテーション形式で審査を行います。 プレゼンテーションはZoom等のオンライン会議ツールを利用し、リモート形式で実施します。


●禁止事項


募集②「データプラットフォームくれ」で公開を希望するデータと、そのデータを使った新たなサービスやアイデアの提案


 データプラットフォームくれ上で公開されていない、「公開を希望するデータ」及び「そのデータを使った新たなサービスやアイデア」を広く募集します。アプリ開発等の技術がなくてもオープンデータ活用に興味・関心がある方は、どなたでも参加可能 です。

 WEBフォームから、あなたの自由で創造的なアイデアを募集します


 ・公開希望データ:公共施設の使用状況データ
   アイデア:施設の空き状況をリアルタイムで確認できる予約システムの構築

 ・公開希望データ:市内の軒下温度センサーのデータ
       アイデア:高齢者や子供のいる家庭に対して、熱中症アラートを送信するサービスの提供     等

※複数の提案をしていただくことも可能です。また、アイデアの内容は簡単な説明内容で構いません。


●審査基準

 (参考)呉市のまちづくり:第5次呉市長期総合計画 https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/7/dai5ji-tyoukisougoukeikaku.html



●禁止事項

2 募集対象者 

3  スケジュール

             ※オンラインプレゼンテーションは,「募集「データプラットフォームくれ」の観光関連データを用いた観光振興

               につながる新たなサービスの提案」のみです。 

 4 留意事項



お問い合わせ

本コンテストについて、詳しくはinfo@expolis.netにメールでお問い合わせください。

Hackable Kure! 2024

「データプラットフォームくれ」を活用した

地域活性化アイデアコンテスト

未来を拓くデータのチカラ、みんなのアイデアを募集します!