開催結果

募集「データプラットフォームくれ」の観光関連データを用いた

観光振興につながる新たなサービスの提案


 2024年12月25日(水)から2025年2月9日(日)まで作品の募集を行い、13作品の応募がありました。

 応募作品は一次審査通過作品以外にも優れた作品が多数集まり、難しい審査となりましたが、2025年2月28日(金)に最終選考会を行い、最優秀賞等の受賞作品を決定しました。 

最優秀賞

タイトル:旅のおまもり「くれまもりん」〜「また来たい!」をつくりたい〜

応募者:川本 真瑳

01‗最優秀賞‗旅のおまもり.pdf

提案の概要呉市の観光を安全で楽しくするためのアプリです。観光名所の紹介、道案内、防災情報提供などの機能を備え、初めて訪れる人や住民が安心して街歩きを楽しめるように設計しています。人流データを活用して混雑を避ける提案や、地域クーポンの配布などの特典も提供される機能もあります。

優秀賞

タイトル:Kure Photo Memory

応募者:sky

02‗優秀賞‗Kure Photo Memory.pdf

提案の概要:呉市の観光スポットを巡り写真を撮影し、ポストカードを作成・共有できるアプリです。ユーザーは指定された場所で撮影しスタンプを集め、ボーナススポットも提示されます。撮影した写真はSNSで共有可能で、観光振興や地域活性化に寄与します。また、リアルタイムの人気スポットランキングやクーポン特典も提供するものです。

優秀賞

タイトル:KURE-Navi

応募者:藤川 叶夢

03‗優秀賞‗KURE-Navi.pdf

提案の概要:呉市の観光スポット情報を基に観光計画を簡単に作成できるアプリです。直感的なドラッグ&ドロップ操作で観光コースを作成でき、他のユーザーが作成したコースも閲覧・参考にできます。観光スポットの距離計算や効率的な計画立案をサポートし、拡張現実(AR)ガイドで歴史的背景をリアルタイムに解説します。

特別賞

タイトル:呉市デートコンシェルジュ(くれコン)

応募者:ねっしー

04‗特別賞‗呉市デートコンシェルジュ(くれコン).pdf

提案の概要:「くれコン」は呉市内の観光スポットを巡る最適なデートプランを自動提案するアプリです。混雑回避や時間帯変動機能を搭載し、待ち時間を削減。個人旅行や家族旅行、インバウンド観光客向けプランも提供し、地域活性化と観光振興を目指します。

タイトル:観光アプリ:データが紡ぐ呉市の物語の旅

応募チーム:北の森の村(北村 大樹)

05‗入賞‗観光アプリ:データが紡ぐ呉市の物語の旅.pdf

提案の概要:呉市の観光データをもとに、LINEでユーザーにパーソナライズされた「旅の物語」を提供します。ユーザーは次の観光スポットや背景のエピソード、混雑状況などをチャット形式で受け取り、自分だけの物語に沿って呉市内を巡る体験ができます。

入賞

タイトル:呉市デジタルツーリズム& スマート観光ナビゲーショ ン プロジェクト

応募者:原田裕輔

06‗入賞‗呉市デジタルツーリズム&スマート観光ナビゲーションプロジェクト.pdf

提案の概要:VR・AR技術とオープンデータを活用し、呉市の観光体験を次世代型に進化させる取り組みです。仮想空間でのインタラクティブな観光マップやARナビゲーションにより、訪問者が効率的に観光できるシステムを提供し、地域の魅力を国内外に発信します。